Vocabulary

このブログは毎日つけているが、いつも日本語の難しさと自身の語彙の貧しさを痛感する。
逆接が無駄に多い癖は何とかならんのだろうか。


去年、言語学者約1000人を対象に行われた調査によると、世界で最も翻訳が難しい単語は、
コンゴ南東部で用いられるチルーバ語の「ilunga」だそうな。
http://news.bbc.co.uk/2/hi/africa/3830521.stm
「一度目はどんな悪口でも許し、二度目には我慢し、三度目は決して許さない人物」
を意味するという。
ちなみに、第二位は東欧のユダヤ系言語イディッシュにおける「shlimazi」で、
「慢性的に不幸な人」のような意味
第三位は日本の関西弁における「Naa」で、これは、誰かに同調するか、
あるいは発言を強調する際に用いられる単語だって。
これ関西弁やったっけなあ?


意外に思ったのは中国語が入ってない事。
太古の昔から現代に至るまで文化的に隆盛を極め、圧倒的に語彙が豊富だと思うんだけど。
極めて合理的な言語だから翻訳はしやすいのかな。


ちなみに、沖縄の「ぐゎー」というのも標準語には翻訳できない単語だ。